治験バイトで死亡?後遺症は?リスクや体験談を解説

治験バイトで死亡、後遺症?やばい理由と真相

この記事のまとめ
  1. 治験バイトで死亡した話や後遺症が出た話は本当か解説
  2. 治験バイトはやばい?後悔した?体験談や口コミを紹介
  3. 治験バイトは大学生でもできる?危険やリスクを解説

薬の候補の開発の最終段階として、国の承認を得るための臨床試験として行われる治験は、高い報酬を得られるバイトとして人気があります。

一方で、「治験バイトで死亡する危険性がある」「後遺症になるリスクがある」などやばい噂があるのも事実です。

吉田解説員吉田解説員

そこで本記事では、治験バイトで死亡した事例や、死亡や後遺症になった場合の対応、実際に治験バイトを経験した人の体験談や口コミなどを解説します。

治験バイトがやばいと思って踏み出せない方、真相を知りたい方は参考にしてみてください。

山口編集者山口編集者

治験バイトで死亡した事例

治験バイトで死亡した事例

報酬やラクさが注目されがちな治験バイトですが、世界的に見ると治験死亡例はあり、死亡や後遺症の危険性がゼロとは言い切れません。

まずは、日本・イギリス・フランスで起きた治験死亡例をご紹介します。

治験バイトで死亡した事例
  • 日本の治験死亡例
  • イギリスの治験事故例
  • フランスの治験死亡例

日本の治験死亡例

日本で2019年6月に発生した治験死亡例が、「エーザイ・墨田病院事件」です。

医療法人相生会の開設する墨田病院にて、エーザイが開発した抗てんかん薬候補物質であるE2082を男性の20代の健康な日本人男性に投与したところ、5日目に電柱から飛び降りて死亡しました。

エーザイ・墨田病院事件においては「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令」(GCP)からの重大な逸脱は認められなかったものの、自殺に関連するリスクなどをより詳細に説明すべきだったことや、速やかに精神科医の診察を受けさせるべきだったことなど、配慮すべき事項があったとされています。

参照:厚生労働省

イギリスの治験事故例

2006年にイギリスで発生した治験死亡例は死亡には至らなかったものの、複数人が重体になるという大きな事故でした。

抗体医薬「TG1412」の治験において、健康な成人被験者6名が投与後に腹痛、嘔吐、下痢を訴え、さらに発熱、呼吸不全、肺病変などが出現し、1名は気管挿管にまで至りました。

危篤状態は長時間続き、回復後も今後の悪性腫瘍などの後遺症の発生が危惧されています。

参照:J-SYAGE日経メディカル

フランスの治験死亡例

2016年、フランスでは健康な被験者1名が死亡、5名が入院という治験事故が発生しています。

パーキンソン病に付随する不安神経症および運動障害や、がんなどの疾患に伴う慢性疼痛の治療薬として開発した新薬候補の治験において事故が発生し、脳深部の組織壊死や出血に至ったことが明らかになっています。

しかしながらフランス当局も、実施した製薬会社も、投与した分子の正体を明らかにしておらず、未だに謎に包まれたままです。

参照:natureダイジェスト

治験バイトで後遺症・死亡した場合どうなる?

治験バイトで後遺症・死亡した場合どうなる?

吉田解説員吉田解説員

非常に稀ではあるものの、治験バイトによって後遺症や死亡に至る危険性はゼロではないことが分かりました。

では、万が一治験バイトによって後遺症や死亡した場合、どのような対応がされるのでしょうか。

山口編集者山口編集者

補償金が支払われる

万が一治験の途中で、副作用、後遺症、死亡した場合は、すぐに治験審査委員会と製薬会社に連絡されます。

治験審査委員会は状況を見て治験の継続可否について審査をし、製薬会社は国に報告し治験の見直しをしなければいけません。

被験者は副作用について説明を受け、継続可否の意思確認がされます。

治験によって死亡や副作用、後遺症などの健康被害が出た場合は、治験依頼者に賠償責任がなくても依頼者が自ら定めた補償制度にしたがって補償が行われます。

ただし、偶発的な事故に起因するものや、治験との因果関係が否定される場合、被験者自身の故意によって生じた健康被害などは補償の対象になりません

山口編集者山口編集者

吉田解説員吉田解説員

例えば、被験者が自殺をするために大量に治験薬を服用して死亡した場合、補償対象ではありません

参照:厚生労働省「副作用への注意」

参照:厚生労働省「補償の原則」

後遺症や副作用は治療を受けられる

治験によって後遺症や副作用が起きてしまった場合には、治療を受けることができます。

補償制度の内容によって異なりますが、治療費は依頼した製薬会社が負担をします。

参照:富山大学付属病院臨床研究管理センター

治験バイトはやばい?体験談や口コミを紹介

治験バイトはやばい?体験談や口コミを紹介

治験バイトを検索すると、「治験バイトはやばい」「治験バイトは危険」という内容が多く見られますが、実際に経験した人はどう感じているのでしょうか。

山口編集者山口編集者

吉田解説員吉田解説員

ここからは、治験バイトのやばい体験談や口コミを紹介します。
治験バイトはやばい?体験談や口コミ
  • 報酬は高いが後悔する可能性も
  • 集団部屋がストレスたまる
  • 競争率が高い
  • 大学生でも参加できる
  • 楽なのに報酬が高額

報酬は高いが後悔する可能性も

かに短期間でそれなりの収入がありますが

人体実験されるということです

私の場合は風邪薬の実験でしたが

今考えると本当に風邪薬だったかわかりません

もしそれが原因で障害者になったとしても念書を提出してあるので

どれだけの保障がされるかも疑問です

Yahoo知恵袋

治験バイトは、数日の入院で高額の報酬を得ることができます。

一方で、死亡や後遺症などの副作用のリスクもあるため、後悔する可能性もあります。

MEMO

治験では、必ず試験の内容、今までの試験の結果、副作用などについて詳細に書かれた同意説明文書を元に事前に説明を受けて同意した上で行われますが、もし後遺症や死亡した場合、満足のいく補償を受けられるとは限りません。

集団部屋がストレスたまる

俺も2年以上前は年に2回くらい受けてたけど、最近受けてないわ

検査気にして食生活とか合わせるのも面倒だし、入院中もゴロゴロしておくだけだけど集団部屋だしなんだかんだストレスたまる

2ch

入院タイプの治験バイトの場合、基本的に集団部屋での生活になります。

そのため、周りの被験者のイビキや生活音が気になり、夜に眠れずストレスが溜まることもあるようです。

注意

また、治験中は行動制限が厳しく、起床時間、就寝時間、食事の時間などが決められており、採血や検査も頻繁に行われます。集団生活や自由に過ごせない生活がストレスになる人は後悔することもありそうです。

競争率が高い

メリットは、まとまった金額が入ること・空いた時間に出来ること・持病治療が出来ること・新商品を試せたりもらえること・無料で健康診断できること・社会貢献できること

デメリットは、条件が厳しく採用されないことが多いこと・人気の案件(健康食品や化粧品)は競争率が高いこと・交通費が出ないこと・副作用の心配があること・案件によっては複数回通わないといけないこと・案件によっては長期間観察期間があること・観察日誌を毎日自分で付けたり毎日経過報告しなくてはいけない物もあること(面倒くさい)・自宅でやる場合、余った試薬や道具を送り返す手間があること

Yahoo知恵袋

治験バイトは、高額の報酬を得られたり、無料で健康診断を受けられるため非常に人気があります。

特に、健康被害のリスクが低く拘束時間が少ない健康食品や、女性に人気な化粧品などの案件は競争率が高く、応募してもなかなか参加できないようです。

そのほかにも、案件によっては長期間観察期間があったり、日誌を毎日つけたり、試験品を送り返したりする手間があることもあります。

吉田解説員吉田解説員

応募をしても、事前に行われる健康診断や試験の結果参加できないケースもあります

詳細の条件は公開されないため、予定が立てにくいのもデメリットです

山口編集者山口編集者

大学生でも参加できる

こちらの口コミは、大学生の時に治験バイトに参加した人の体験談です。

長期休暇がある大学生は、治験バイトに向いています。入院タイプであれば、空き時間に勉強や読書、ゲームなどもできるうえ、高額の報酬を受け取れます。

治験バイト募集サイトには、2泊程度から1週間程度の入院のものまで、大学生向けの治験情報が幅広く掲載されています。

治験バイトで死亡、後遺症?募集情報

参照:JCVN

楽なのに報酬が高額

治験バイトのメリットといえば、高額の報酬を受け取れることです。

こちらの体験談は、日焼け止めの効果を見る治験バイトです。

通院は3日間ありますが、日焼け止めを塗って2時間寝転がっているだけで高額の報酬を受け取れたそうです。

治験バイトは通院タイプから入院タイプまで幅広くあります。特に負担が大きい入院タイプは一度に数十万円の報酬を受け取れるので、時間に余裕がある方にとってはメリットが大きいようです。

治験バイトは危険?後悔しない選び方

治験バイトは危険?後悔しない選び方

死亡や後遺症などの危険性がある治験バイトですが、後悔しないように自分に合った治験バイトを選ぶにはどうしたらよいのでしょうか。

山口編集者山口編集者

吉田解説員吉田解説員

ここからは、治験バイトを選ぶうえで知っておきたい考え方を解説します。
治験バイトは危険?
  1. 治験バイトは危険だから報酬が高い?
  2. 新薬の治験ばかりでリスクが高い?
  3. 治験は闇バイト?

治験バイトは危険だから報酬が高い?

治験バイトは通院や入院をするだけで高額な報酬を受け取れるため人気がありますが、一方で「死亡や後遺症のリスクがあるやばいバイトだから報酬が高いのでは」という疑問の声もあります。

実は、治験バイトは正式には「有償のボランティア」です。決められた日時に参加をし、決まりを守って行動するなど精神的・肉体的・経済的負担が発生するため、その負担を軽減する目的として謝礼金が支払われます。

この謝礼金を「負担軽減費」と呼びます。

例えば、入院タイプの治験バイトの場合1泊あたり2万円ほどが相場ですが、これは全国平均の最低賃金が930円(2021年時点)を24時間で掛け合わせた金額を目安に想定されています。

つまり、治験バイトは死亡や後遺症のやばいリスクがあるから報酬が高額というわけではありません。

参照:治験ネット

参照:JCVN

新薬の治験ばかりでリスクが高い?

治験バイトというと、新薬の開発に関する治験ばかりで、リスクが高いと思っている人は多くいます。

しかし、実際のところ新薬ばかりではなく、ジェネリック医薬品も多く行われています。

ジェネリック医薬品とは、製薬メーカーが開発した医薬品(先発品)の特許が切れた後、他の製薬メーカーが同じ有効成分で作る医薬品です。

ジェネリック医薬品の治験は、体への吸収率や排泄率が先発品と同じパターンであるかどうかを検証するために行われます。

新薬の治験がリスクが高いと感じる場合は、ジェネリック医薬品の治験に参加するのも一つの方法です。

吉田解説員吉田解説員

治験は新薬でもジェネリック医薬品でも慎重にステップを踏んで行われます

ヒトへの治験が行われるのは、試験管で基礎研究がされ、動物の非臨床研究によって薬の候補の効果や安全性が確認された後です

山口編集者山口編集者

参照:CVS

参照:国立研究開発法人国立成育医療研究センター

治験は闇バイト?

治験バイトは死亡や後遺症の話があるうえ一般的なバイトの報酬よりも高いイメージがあることから、「闇バイト」「人体実験参加するのはやばい」と言われますが、実際には企業が勝手に治験を行うことはできません。

治験を行うためには、国(厚生労働省)に計画の内容を届け出て調査を受ける必要があります。

治験は製薬会社が行うのではなく、依頼を受けた医療機関が行います。医療機関は医師や治験コーディネーター、設備が十分に整っていなければいけません。

MEMO

また、治験に参加する前には、治験の内容や今までの試験結果、副作用や後遺症などのリスクについて書かれた説明文書をもとにインフォームド・コンセプトという説明を受けます。同意をしない場合は辞退することも可能です。

参照:富山大学附属病院臨床研究管理センター

治験バイトと副作用

治験バイトはやばい?副作用

ここからは、治験バイトに参加する上で心配になる副作用のリスクについて解説します。

治験バイトで起こりうる副作用

治験バイトによって副作用が起こる危険性はゼロではありません。

実際に起こりうる副作用は治験の内容によって様々ですが、代表的なのは以下の症状です。

治験バイトで起こりうる副作用
  • 眠気
  • 下痢
  • 便秘
  • 胃の不快感

知っておきたいのは、副作用のない薬はないということです。

薬は病気の箇所だけに効いてくれればよいですが、実際には正常な部分にも影響を与えるためです。

薬の開発においてはできるだけ副作用が少ないように容量を調整していますが、副作用が全くないわけではありません。

参照:治験ネット

参照:富山大学附属病院臨床研究管理センター

副作用から新薬が開発されることも

副作用というと危険、怪しい、やばいというイメージがありますが、実際には副作用から新薬が開発されることもあります。

例えば、発毛剤として知られる大正製薬の「リアップ」は、元々高血圧の治療薬に使われるミノキシジルが主成分です。

服用した患者の多毛症や毛髪の増加という副作用が見られたことから、発毛剤としての効果が期待され開発が進められました。

このように、副作用は必ずしも悪いものではなく、副作用をきっかけに新薬が開発されるケースもあるのです。

参照:新宿AGAクリニック

参照:minacolor

治験バイトのリスクとデメリット

治験バイトのリスクとデメリット

こちらでは治験バイトで考えられるリスクとデメリットについて紹介します。

よく吟味をしてから応募を行うようにしましょう。

治験バイトのリスクとデメリット
  1. 後遺症や副作用が出るリスクがある
  2. 拘束時間が長い
  3. 行動に制約がある

後遺症や副作用が出るリスクがある

高い報酬を得られる治験バイトですが、参加するデメリットはやはり後遺症や副作用が出るリスクがあることです。

最悪の場合、死亡に至る危険性もゼロではないので、少しでも気になる場合は参加しない方が良いでしょう。

ただし、ヒトに治験が行われる前には、試験管による基礎研究や動物に対する非臨床試験が数年から数十年にかけて行われます。

治験バイトに参加を申し込んだ後も、後遺症などの説明を受けて辞退することも可能です。

参照:富山大学附属病院臨床研究管理センター

参照:治験ネット

治験バイトで大変なことは、拘束時間が長いことです。治験バイトには「通院タイプ」と「入院タイプ」があり、入院タイプの場合は1日から最大で1ヶ月程度の入院が必要になります。その期間は勝手に外出をすることができないため、仕事や学校がある人は参加できません。

拘束時間が長い

反対に通院タイプであれば1回限りの通院の治験バイトもあるので、会社勤めのサラリーマンや学校で忙しい大学生でも参加できます。

治験バイトの報酬が高いのは、拘束時間が長いためと考えた方が良いでしょう。

参照:治験ネット

行動に制約がある

治験バイトというと、「入院の間は自由に過ごせる」というイメージがありますが、実際には行動の制約が多くあります。

具体的には以下の通りです。

治験での行動制限
  • 飲酒禁止
  • 喫煙禁止
  • 他の薬の服用の禁止
  • 外出禁止
  • 起床時間、就寝時間の厳守

また、頻繁に検査や採血があり、暇かと思っていたら意外と忙しかったという体験談もありました。

参照:Indeed

治験バイトがオススメな人

治験バイトがオススメな人

最後に、治験バイトに参加するのがオススメな人について解説します。

治験バイトがオススメな人
  1. 報酬が高いバイトをしたい人
  2. 初心者で不安な人
  3. 無料で健康診断が受けたい人

報酬が高いバイトをしたい人

まずオススメなのは、報酬が高いバイトをしたい人です。

治験バイトの報酬の相場は通院タイプの場合は通院1回あたり7,000~10,000円、入院タイプの場合は1泊あたり20,000円~30,000円です。

入院タイプの場合は食事代なども無料なので、その間の生活費も節約できます。

ただし、治験バイトの報酬は最終日に手渡し、もしくは銀行振り込みのことが多く、振り込みの場合は支払いに1ヶ月程度かかることもあります。「すぐに現金が欲しい」という場合は、報酬の受け取り方法について確認をしておきましょう。

吉田解説員吉田解説員

注意しなければいけないのは、一般的なアルバイトと異なり、一度治験バイトに参加したら4ヶ月の空白期間を設けなければいけないことです

治験バイトに常に参加したり、複数の治験バイトを同時参加したりすることはできないので、治験バイトだけで生活をするのは難しいでしょう

山口編集者山口編集者

参照:医学ボランティア会JCVN

参照:治験ネット

初心者で不安な人

治験バイトは、初めてで不安な人も疑問を解消してから参加することが可能です。

まず、治験に参加する前には、治験薬の今までの試験結果や予想される副作用などが記載された説明文書を元に、インフォームド・コンセプトと呼ばれる説明を受けます。

治験バイトが開始した後に不安を覚えた時には、途中で辞退をすることも可能です。

万が一死亡や副作用などが発生した場合には、他の被治験者へ報告され、継続参加の意思確認が行われます。

参照:厚生労働省

無料で健康診断が受けたい人

治験バイトでは、参加の前に健康診断が行われるのが一般的です。健康診断の内容は治験バイトによって異なりますが、採血や身体測定、心電図などを検査してもらえます。

健康診断を自費で受けようとすると5,000円~15,000円かかりますが、治験バイトの場合は治験の参加有無に関わらず無料で受けられ、自身の健康管理にも役立ちます。

参照:Indeed

まとめ

この記事のまとめ
  • 治験バイトで死亡した話や後遺症が出た話は本当か解説
  • 治験バイトはやばい?後悔した?体験談や口コミを紹介
  • 治験バイトは大学生でもできる?危険やリスクを解説

治験バイトは死亡や後遺症、副作用の危険性がゼロというわけではありません。

実際に、世界ではやばい治験死亡例や治験事故が発生しています。ただし、治験に限らず薬には副作用がつきものであり、必ずしも悪いものではありません。

また、治験バイトは製薬会社だけでなく、国の決まりに従って慎重に行われます。

山口編集者山口編集者

吉田解説員吉田解説員

治験バイトに参加するのであれば、高い報酬だけで選ぶのではなく、死亡や後遺症などのリスクを理解したうえで判断することが大切です。